診療案内
内科・漢方内科
西洋医学だけでは対処することができない「具合の悪さ」「身体心の不調」を分析し、患者様の「辛さ」を和らげる治療を目指しています。
・気のせいかな?と思っておられること
・体質だから仕方ないな?と思っておられること
・まずはじめにどこに相談したら良いかわからないお悩み
どうかお気軽にご相談ください。漢方がお役に立てるかもしれません。
より詳しい検査や治療が必要な場合は、適切な医療機関にご紹介させていただきます。
お一人お一人にあった最善の治療法を見つけられるよう全力を尽くして参ります。
<症状>
おなかの悩み(便秘等)、生理のお悩み、肌のお悩み(肌荒れ、ニキビ等)、むくみ・めまい・冷え・のぼせのお悩み、肥満・体重増加・ダイエットサポート、ストレス・不眠・自律神経の乱れ
当院の特徴

スムーズな診療
お忙しい日々の中でもお気軽に受診いただけるよう、待ち時間をできるだけ少なく、スムーズな診療を心がけており、待ち時間対策にも力を入れています。

安心して漢方を始められる
漢方薬は、比較的安全な薬ですが、場合によって肝機能障害などが出現することがあります。
当院では、定期的に血液検査を行いながら、副作用のチェックを行います。

保険適用だから続けられる
「漢方薬は薬局で買う高価な薬」という印象をお持ちの方がいらっしゃるかもしれませんが、当院の漢方処方は全て保険適応です。
保険の負担分で安心して治療を続けることができます。

ゆったり過ごせる待合室スペース
ゆったりと過ごしていただけるよう、カフェのような待合室スペースを設けております。
椅子席ではコンセントも設置しておりますので、スマートフォンなどの充電も可能です。
また、当院オリジナルの漢方茶をご用意しております、ご自由にお飲みください。
医師紹介

院長
内藤彩知
体調がすぐれないなと思って病院を受診しても、どこも悪くありませんと言われて、なんとか誤魔化しながら過ごしておられる方、多いのではないでしょうか?
当院では、古くからある漢方を中心とした治療で、あなたのお悩みに正面から向き合い、解決する方法を探します。
気のせいかな?と思っておられること、漢方でよくなるかもしれません。
体質だから仕方ないな?と思っておられること、漢方で変えられるかもしれません。
私自身、44歳の高齢出産で、産後の不調に苦しみましたが、漢方が救ってくれました。
いま悩んでおられること、どうかお気軽にご相談ください。
私たちスタッフ一同は、お一人お一人にあった最善の治療法を見つけられるよう全力を尽くして参ります。
<経歴>
虎の門病院
重工記念病院
重工大須病院
さら栄クリニック
名古屋大学総合診療部(漢方外来)
<資格>
総合内科専門医
日本臨床漢方医会 漢方家庭医
日本医師会認定産業医
医学博士
<学会>
日本内科学会
日本血液学会
日本東洋医学会
日本臨床漢方医会
診療時間・アクセス
サイト運営: 株式会社QLife
東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階
TEL: 03-6860-5020
東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階
TEL: 03-6860-5020
©QLife, Inc.