診療案内
内科/血液内科
貧血から風邪、インフルエンザなどの急性期疾患、生活習慣病などの慢性疾患に対して治療を行っていきます。気になる症状があれば気軽に相談してください。
一般的な急性期疾患、慢性疾患やお困りごとがあればまず受診していただき対応させていただきます。さらに精査が必要になった場合は各専門機関へご紹介させていただきます。
発熱時のご来院
対象となる方(いずれかに該当する方)
・37℃以上の発熱がある方
・頭痛、のどの痛み、痰、咳、鼻水などの風邪症状がある方
・味覚・嗅覚以上のある方
・新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者で症状がある方
(当院では濃厚接触者で無症状の方に対して検査は行っておりません)
診察までの流れ
①予約をとる
②WEB問診を記入
③来院
④隔離部屋で待機
⑤診察
女性外来
女性外来は、男女の性差を考慮して加療を行う外来です。近年の医学の進歩によって、たとえ同じ病気であっても、症状、病気の誘因や進み方、最適な治療法や予防措置が、性別や年代によって異なる場合があることがわかってきました。
当院では、生物学的性差・社会的性差とライフステージ(年代)に配慮し、一人ひとりに適した質の高い医療を目指していきたいと考えています。
主な相談内容
・更年期障害(ほてり、のぼせ、冷え、ホットフラッシュ)
・めまい
・動悸
・脂質異常症(真の悪玉コレステロール値を知ってみませんか?)
・高血圧など
更年期障害の症状に関しては内服加療や漢方処方など保険の範囲内で初期対応し、改善が乏しいようでしたら総合ホルモン検査後、ナチュラルホルモンでの治療を行います。
ピルやHRT療法をご希望の方は婦人科専門外来をご紹介させていただきます。
※女性外来の受診を希望される方は、内科の診療枠にてご予約ください。
当院の特徴

地域の皆様のかかりつけ医
頑張る女性を応援できる診療内容を多数ご用意しております。
もちろん、男性も大歓迎です。
日々の不調などなんでも相談してください。

女性医師による診察
女性医師による安心感、相談のしやすさで皆様が安心してかかれるクリニックを目指しております。
落ち着いた空間の中身体のケアから予防、アンチエイジングや美容なども対応しているためどなた様でもまずはご相談ください。
また、提携先病院との連携により診断結果次第ではご紹介させていただきます。
医師紹介

院長
判田 直子
これまで血液内科専門医として、日常によく遭遇する貧血から白血病・リンパ腫などの血液腫瘍までたくさんの疾患を治療してまいりました。また総合内科専門医としては高血圧症や脂質異常症などの生活習慣病から女性外来まで、皆様のお悩みを伺い、治療の提案をさせていただいて参りました。
このたびご縁をいただき、生まれ育った地である市川市にぱんだ内科クリニックを開業させていただきました。来院される皆様は不安や緊張を抱えながらいらっしゃると思いますのでそのような気持ちを取り除き、なんでも相談できる皆様のかかりつけ医になれるように努めてまいりたいと思います。
特に、頑張る女性を応援できる診療内容を多数ご用意しておりますので日々の不調などなんでも相談してください。当院の診療は薬剤による治療が基本にはなりますが、これまでたくさんの重症な疾患を診てきた経験から、病気になってから治療を開始するのではなく、病気を呼び込まないような身体つくりが重要と考え、予防医学も充実させております。また、いつまでも若々しくキラキラと輝いていられるように、アンチエイジングメニューも多数ご用意しております。
もちろん男性の方も大歓迎です!
受診してよかった、元気になれたと体感していただけるようなクリニックを目指して邁進してまいります。
資格
・認定内科医
・総合内科専門医
・血液専門医
・薬剤師資格
所属学会
・日本内科学会
・日本血液学会
・日本臨床腫瘍学会
・日本糖尿病学会
・日本性差医学・医療学会
・日本美容内科学会
・国際オーソモレキュラー医学会
診療時間・アクセス
千葉県市川市南大野3丁目24−24
JR武蔵野線 市川大野駅 出入口1番より徒歩15分
京成バス 大柏出張所・こざと公園入口より徒歩4分
お車でお越しの場合 お近くのコインパーキングをご利用ください
※マルエツ駐車場は利用できませんのでご注意ください
047-710-8530
サイト運営: 株式会社QLife
東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階
TEL: 03-6860-5020
東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10階
TEL: 03-6860-5020
©QLife, Inc.